祐天寺「ジェラテリア アクオリーナ」
公開日:
:
祐天寺・学芸大学・都立大学, 飲食店
随分暑い日が続くようになりました。
アイスが恋しい季節。
祐天寺の「大人のジェラート屋さん」ジェラテリアアクオリーナさんにイタリアンジェラートをいただきに。
日によって?週代わり?でラインナップが違ったりするのでその日の出会いも楽しみです。
店内でジェラート2種盛りを選びます。
変わったフレーバーが多いので迷いますが・・
暑い日はシャーベット気分。ということで、私はストロベリーとルバーブのシャーベット。
旦那さんはフレッシュミルクのジェラートとピスタチオのジェラート。
多分、旦那の選んだ2種は定番人気フレーバーです。
2種ずつ頼んで4種の味を楽しみました。
個人的には果実感たっぷりのフルーツシャーベットが好きですが、ピスタチオ好きな人は「ピスタッキオ」フレーバーおすすめです。
持ち帰りのカップは、ひとつ450円。
マンゴーは+100円の550円らしい。
とってもあっさりで甘さ控えめのマンゴーでした。果実感が結構あるかも。
大人の味です。
夜遅くまでやっているので暑い日の夜にも行けちゃいます。
関連記事
-
-
西小山「GLOBE COFFEE」
現在カフェインを控えている生活を送っていますが、もともとコーヒーが大好きなので、 ノンカフェインコ
-
-
カフェ文化発祥の地「カフェ・ド・フロール」
パリといえば、カフェ。 カフェ文化発祥といえば、 サンジェルマン・デ・プレのカフェ・ド・フロ
-
-
原宿「オリエンタルレシピカフェ」
原宿の竹下口を出ますが、静かなエリアにある薬膳料理がいただけるお店。 オリエンタルレシピカフェさん
-
-
武蔵小山「ラ トリプレッタ」
武蔵小山はピザ激選区らしいです。 その中でも、行列ができるピッツェリアの「ラ トリプレッタ」さん。
-
-
自由が丘「FLIPPER’S」
自由が丘の遊歩道にあるジャーナルスタンダード3階、以前jsパンケーキカフェだった場所が、「FLIPP
-
-
代官山「メゾン ポール・ボキューズ」
代官山のメゾン ポール・ボキューズでディナー。素晴らしい時間を過ごしました。 ポール・
-
-
武蔵小山「ナポリピッツア ピッツェリア ラ ロッサ」
武蔵小山周辺はピッツェリアが豊富なエリアですが・・ その中でも人気のピッツェリア「la Rossa
- PREV
- 妊婦食らしい日
- NEXT
- 中目黒「Bolero」