祐天寺「E-ra」で静岡おでん
祐天寺に静岡おでんが食べられるお店があります。その名も「E-ra(いいら)」
静岡県民にはこの言葉の意味が分かるかと思いますが・・標準語で言うと「いいでしょ」ってことです。
たまに「静岡県民って語尾に『ら』って付けるよね」と言われますが、それです。
ということで、私のふるさとの名物をいっぱいいただきました。
駿河湾の釜揚げしらす、私の好物のひとつです。ソウルフードです。
私の子供時代の朝食は釜揚げしらすをたっぷりご飯に掛けて、あじの一夜干し1匹がおかず・・でした。懐かしい釜揚げしらすの味。幸せ。
この日の刺身は鯵、黒鯛、ホウボウ、イサキ、サヨリです。
醤油と岩塩でいただきました。
目当てのおでんー静岡おでんです。
静岡ではこういうおでんは駄菓子屋の食べ物なんですが、夏も冬も年中美味しいおでんが色々なところで食べられます。
牛すじで取った出汁なので黒いのですが、醤油の色ではないので塩分はとても低いのです。
牛すじは脂を2回漉して作るので、脂分も殆ど残っておらず、コラーゲンのみが残って柔らかくなっていて、
出来上がったおでんには最後に魚を干して擦った「魚粉」と青のりが掛かって提供されます。
甘味噌を添えて出されるお店も多いですよ〜。静岡県のセブンイレブンではおでんに味噌が付きます。
都内でも貰えるお店もありますね。
E-raさんにも味噌をお願いすればもらえるようです。
黒はんぺん!静岡では「はんぺん」と言ったら黒はんぺんを指します。
鰯のすり身なんですが、鰯自体が新鮮なので甘い。生姜と一緒にいただきます。
最後に焼きおにぎりをいただきました。胡桃味噌(くるみみそ)の風味が、お酒の〆に合いそうな味です。
日本酒の種類も沢山あるので日本酒好きの方にもおススメです。
小さなお店はお客さんでいっぱいなので、予約をした方が良いかも。
<想定シーン>
ここにしかないメニューを楽しみたい時におススメ ★★★★
コスパが良いお店を探している時におすすめ ¥¥¥¥
カジュアルな郷土料理を食べたい時におススメ ♡♡♡♡
1グループの最適な人数 1〜4人
<使用金額>
1人3,000円程度
<お店データ>
E-ra(いいら)
TEL:050-5570-5928
住所:東京都目黒区祐天寺1-22-6 中村ビル 1F
E-raさんの食べログはこちら
関連記事
-
-
自由が丘「クラゲストア」
自由が丘でカジュアルにフレンチが食べられるお店として有名な「クラゲストア」さん。 子連れでも気兼ね
-
-
中目黒「drole」
中目黒といえば、川沿いのカフェなイメージが多いエリアですね。 ということで、たまにはカフェのご紹介
-
-
武蔵小山「ナポリピッツア ピッツェリア ラ ロッサ」
武蔵小山周辺はピッツェリアが豊富なエリアですが・・ その中でも人気のピッツェリア「la Rossa
-
-
ギリシャレストラン「スピローズ」
ワールドカップで20日、日本対ギリシャ戦があるということで・・ ギリシャ料理を食べに行こうという企
-
-
代官山「ル・プティ・ブドン」
代官山はフレンチが多いですよね。 人気店『ル・プティ・ブドン』さんへ。レストラン パッションの
-
-
メゾン・プルミエール・アット・ロビンズ
恵比寿・中目黒・代官山の間位にある一軒家レストラン「ロビンズクラブ」が閉店し、 同じ場所に新しく「
-
-
広尾一会で結婚記念日
結婚記念日、クリスマスシーズンと被っていた上に日曜日だったので、お店探しに苦労しました。 が、広尾
-
-
五反田「沖縄料理やなわらバー」
五反田ランチは比較的お手頃で美味しいランチが楽しめます。ここもおススメのランチスポット。沖縄料理屋さ
-
-
中目黒「キルヌタントゥ」平日ランチ
中目黒でガレットが食べられる『キルヌタントゥ』さんで平日ランチしました。 蕎麦粉のガレットって定期
- PREV
- 広尾一会で結婚記念日
- NEXT
- 情報解禁につき、告知!