二子玉川「ダリアロッソ」
二子玉川に少し雰囲気のある「柳小路」という道があって、角に和食屋さんのような暖簾が印象的なイタリアン「ダリアロッソ」さんがあります。
休日ランチは、パスタ単品(スープ、パン付き)か、コースが選べるのですが、
折角なのでコースを注文してみました。
お店のメニューで「大切なスープ」と書いてある、スープ。
日替わりらしいのですが、10種類の食材を使った滋養豊かなスープとのこと。
ポタージュスープです。野菜たっぷりで美味しくいただきました。
お店からのサービスで、1歳の子供用に胡椒とパセリなしのスープをコップで提供してもらいました。
配慮が嬉しい。。
パンは袋に入って提供されますが、中に野菜チップスも入っています。
袋で提供されるスタイル、ワクワク感があって楽しいかも。
コースの前菜は、その時その時で3〜4品が提供されるそうですが、この日は4品。
一番右の赤いのはクラゲですが、酸味の加減がとても好きな味でした。
男性は少し苦手そうな・・。
パスタは、コースでは好きなパスタを選べます。私が選んだのは塩味パスタ。
ずわい蟹が割とたっぷり使われていて、一見和風なんですがオリーブオイルの風味で和風になりすぎていない感じがとても好きです。
メインは肉か魚が選べましたが、私は魚を。
この日は、鮭でした。
油で揚げてあるので、あえて料理名で言うと鮭のフリット?
筍とゼンマイが添えてあり、春を感じる一皿でした。
結構なボリュームです。
コースにはドリンクも付いていて、盛りだくさんでした。
パスタ単品でも、スープとパン(野菜チップス付き)が付いてくるので、単品にしては高めに見えますが、満足感あります。
一見、大人のお店なんですが、子連れにも優しいので二子玉川でショッピングのママにもオススメ。
料理について
ad
メタ情報
最近の投稿
関連記事
-
-
ジャックジュナンのサロン・ド・テ
ジャック・ジュナン氏はパリで天才と言われるショコラティエのひとり。メゾン・ドュ・ショコラ出身の方らし
-
-
築地「ボン・マルシェ」
築地のイタリアン、ボン・マルシェに行ってまいりました。 築地ボン・マルシェ、、日本語にすると築地良
-
-
自由が丘「FLIPPER’S」
自由が丘の遊歩道にあるジャーナルスタンダード3階、以前jsパンケーキカフェだった場所が、「FLIPP
-
-
武蔵小山「nemo」のパン
私の持論ですが、 いいパン屋さんと、いいお花屋さんが何軒かある街は住みやすい街。 そして、住みや
-
-
中目黒「THE WORKS」
中目黒に出来た複合施設「THE WORKS」にお邪魔して来ました。トランジットさんが手がける新しいコ
-
-
広尾一会で結婚記念日
結婚記念日、クリスマスシーズンと被っていた上に日曜日だったので、お店探しに苦労しました。 が、広尾
料理について
ad
メタ情報
最近の投稿
- PREV
- 目黒「CLASKA kiokuh」
- NEXT
- 仕事復帰と両立中の食事について